導入事例

用途例
でんぷん煎餅
小麦粉煎餅
米粉煎餅
クッキー
ワッフル
ゴーフレット

ODS-14タイプ(連盛装置付き)
食品製造環境にも配慮
電熱式にすることで外部に伝わる熱を減らし生産者と生産環境に考慮したODSシリーズです。
設定温度が1℃単位で設定可能な自動温調式ですので誰でも簡単に煎餅などの焼成が行えます。各型ごとに上下型別々の温度設定が可能なため、様々な食品に対応して安定した製品焼成が出来ます。

・紹介ムービー
その他の各種煎餅焼成機
用途例

素材の形を大きく残した
大粒果肉入りのジャムの充填

ニラ、ゴマ、ニンニクの食感を残した具材入り肉味噌の充填
その他の用途例
味噌
ケチャップ
マヨネーズ
ホワイトソース
デミグラスソース
カレーソース
佃煮
餃子の具
餡
ようかん
カスタードクリーム
各種タレ類
![]() DS2タイプ |
![]() 充填に必要なボタンを可能な限り減らすことでシンプルな操作で作業できます。 |
|
![]() 口金 / サイズ各種 |
![]() 液物用バルブ |
瓶詰め、充填作業の効率UP
ピストン方式、オールエアー駆動の卓上充填機です。余分な機能を極力減らし、簡単操作で調整が可能です。工具レス仕様のため、工具無しで簡単に分解ができ、洗浄などの日々のメンテナンスの手間を減らしています。ピストン方式のため具材入りの商品も具材を壊すことなく充填することが可能です。
仕様詳細PDF
大倉菓機では、お客様のニーズに合わせた特注品の開発、製造も承ります。
『こんな機械があったらいいな』とお考え中のお客様は、お気軽にお問い合わせください。また、各種機器は社内での試運転のご要望にも対応いたします。
